2022年売れ筋!0才から使えるおススメのベビーシート①

2022年売れ筋!0才から使えるおススメのベビーシート①

スマートキャリー/日本育児【対象年齢:0才~15か月まで】   おすすめポイント 1台でチャイルドシート、ベビーキャリー、ロッキングチェアの役割を果たしてくれます。車で寝てしまっても、起こすことなく赤ちゃんを移…

続きを読む

軽自動車に合うチャイルドシートって??

軽自動車に合うチャイルドシートって??

皆さん、こんにちは◎ママカンガルーです(^^♪ 今日は、タイトルにある軽自動車にあうチャイルドシートについてご紹介していきたいと思います! 実は双子ちゃんをご出産したご両親から、こんなお問合せをいただきました。 現在、妻…

続きを読む

チャイルドシートを取り付けるのはパパ?ママ??どちらの車なのか問題。

チャイルドシートを取り付けるのはパパ?ママ??どちらの車なのか問題。

皆さん、こんにちは(^^♪ママカンガルーです! いつもブログを読んでいただきありがとうございます◎ 今日はタイトルの問題についてお話しをしていきたいと思います。 【チャイルドシートは誰の車につけておくのが正解なんですか?…

続きを読む

2人目・3人目のチャイルドシートってどうしてる??

2人目・3人目のチャイルドシートってどうしてる??

皆さん、こんにちは。久々の投稿ママカンガルーです! 2016年に始まったチャイルドシートの選び方をひたすらアップするサイト【ママカンガルー】も早いことで5年目を迎えました。 上の子はチャイルドシートを完全に卒業し、下の子…

続きを読む

チャイルドシートはいつまで必要?この問題を解決できるチャイルドシートを紹介します!

グレコ マイルストーン 1台で着用法律年齢(6才未満)をクリア!しかもシートベルト対応年齢の12才まで使えるので、ジュニアシートの変え替えも不要なチャイルドシートがグレコから発売されています。価格は20000円ほど。(※…

続きを読む

0才から使える!法律で定められた使用年齢をカバーしたチャイルドシートはこちらです。

ピジョン Coquille(コキーユ) 1台で法律年齢をクリアできるチャイルドシートがピジョンから「Coquille(コキーユ)」が発売されています。0-6才未満まで使用することができ、3点式シートベルト固定(椅子は回り…

続きを読む

チャイルドシートのサンシェードはいらないのか?ディアターンプラス プレミアムで解説中!

ディアターンプラスプレミアム

サンシェードって知ってる?? サンシェードとは、日よけシートのことです。チャイルドシートでは、このサンシェードがついている商品とついていない商品に分かれます。今回ご紹介したいのは、このサンシェードが付属しているApric…

続きを読む

isofixの回転式でおすすめなチャイルドシートとは??

isofixの回転式って、高価格なチャイルドシートが多いはずなんですが・・・。 筆者の中でisofixの回転式は4万台からのイメージがありましたが、これから紹介する商品(チャイルドシート)は25000円くらい(※時期によ…

続きを読む
ページトップへ