isofixの回転式でおすすめなチャイルドシートとは??

isofixの回転式って、高価格なチャイルドシートが多いはずなんですが・・・。

筆者の中でisofixの回転式は4万台からのイメージがありましたが、これから紹介する商品(チャイルドシート)は25000円くらい(※時期により変動します。)で購入できるので、とても良心的です。どーしてもisofixの回転式がほしいという方には必見なページとなっていますよ。

チャイルドシート【joie(ジョイー)】|Arc360°を購入してみよう!

下記に、楽天市場とAmazonから購入できるリンクを添付しておきます!結構人気の商品なので、品薄になっているようです。価格はAmazon・楽天市場ともに25000円くらいです。※時期によって変動があります、ご了承ください。

Amazonで見る

商品を購入するときのポイントは、長文の商品名に慣れることだと私は思っています。

今回の商品は、【【joie(ジョイー)】チャイルドシート|Arc360°】なので、下記のように分類することができます。

★joie・・・カトージが取り扱っているブランドの名前。

★チャイルドシート・・・ベビーシートのあとに使用するシートのこと。※Arc360°は0(ベビー)から4才(チャイルド)までを兼用できます。

Arc360°・・・商品名

どんな特色や性能があるの??

●らくらく取り付けISO-FIX対応

●ワンタッチで360度椅子が回転

→→isofix対応車(つまり2012年以降に販売された車)なら、差し込むだけでチャイルドシートの装着完了!取付ミスユースがないので安全。また、赤ちゃんを片手に抱きながらワンタッチでシートを回転させることができるので利便性に優れています。

●ヘッドレスト6段階調節可能(肩ベルトの高さも同時に変わります)
●リクライニング5段階調節可能

→→1台で3キロの0才から16キロの4才まで乗ることができるので、ヘッドレストの調整段階数が多いとお子様の成長に合わせて調整することができるので便利です。※リクライニングも同様です。

●本体シート・パッド類は取り外して手洗いOK。

●快適エアホール、メッシュ生地(3Dメッシュ)で通気性抜群

→→蒸れにくい素材と、汚れたときにも洗えるのでシートを清潔に保つことができます。

商品の大きさや製品重量を知りたい!

●商品サイズ(cm)
後ろ向き:幅約46×奥行約65~68×高さ約53~64
前向き:幅約46×奥行約51~55×高さ約63~78

※回転するので、座高が70センチくらいまでいきます。結構高いです。コンパクトカーに不向きです。
●商品重量(kg)
約11.9

※女性で10㎏以上運ぶのは結構大変です。旦那さんや、祖父母へと付け替えを検討している人でしたら、誰かしら運ぶのを手伝う人はいるかと思いますが、1人でしたらほんと大変です。(←体験済み)

●使用対象
後ろ向き:新生児~18kg(4歳頃)
前向き:9kg(1歳頃)~18kg(4歳頃)

チャイルドシートアセスメントでの評価を知りたい!

チャイルドシートアセスメントとは??

→簡単に説明すると、国がチャイルドシートに対して安全性の実験をし、その評価をまとめてあるサイトのことである!です。つまり、メーカー基準の独自の安全性よりも、国が実験しているので、チャイルドシートの安全性をしりたい!という方にはもってこいのサイトになります。

チャイルドシートアセスメントのサイトへ飛ぶ!

Joie チャイルドシート Arc360℃の検索結果は??

乳児モード【良】、幼児モード【普】でした。

まとめ

回転式のisofixにも関わらず、25000円は安いと思います。その他機能(ヘッドレストやリクライニング、エアホールやメッシュ素材)も充実しているので、利便性に長けている点も素晴らしいですね。ただ、この商品はisofix対応なので適合車でないと利用できないこと、安全性はあまり高くないこと、が欠点ですね。このようなデメリットをしっかりと理解してから購入したいですね!

この記事を書いた人はこんな人!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ページトップへ