チャイルドシートアセスメントって、知ってる??
チャイルドシートアセスメントとは、国土交通省と自動車事故対策機構が市販のチャイルドシートについて、前面衝突試験と使用性評価試験による評価を行い、その結果をチャイルドシートの安全性能として公表しているものです。チャイルドシートメーカーが独自で行っている試験とは違い、国が発表しているものなので、非常に信頼のできるデーターです。
このチャイルドシートアセスメントでは、3つの試験を行っています。1つ目は前面衝突試験(車が前面衝突した場合に起きる破損状況と他7つの試験)、2つ目は使用性評価試験(取り扱い説明書の分かりやすさと他4つの紙面)、3つ目は腹部圧迫計測(恥骨上下の腹部合計荷重値が最大になったときの数字)です。
特に確認してほしい項目は、前面衝突試験です。乳児幼児モードに分けて実験をしており、ランクは下から普・良・優です。優はなかなか取得することができないと言われています!今回、ご紹介するCaina(カイナ)は、乳児・幼児モードともに『優』を受賞した非常に珍しい商品です。いままで100個以上のチャイルドシートについて記事を書いてきた筆者ですが、このようなダブル優を受賞した商品は1割以下です。だから、本当に凄い商品なんですよ!
<REAMAN>Caina対象年齢:0-7才 総重量:およそ5.3㎏くらい
※この商品は、椅子固定式・シートベルト対応のチャイルドシートとなっています。
※画像は、Caina(カイナ)のブラックです。
Caina(カイナ)を販売しているページに移動します!
★ブラック
★sopo la bebe限定オリジナルカラー
製品の特長
★製品について:
新生児から7歳頃まで使えるから、チャイルドシートの使用義務期間を1台でカバーできます。
チャイルドシートアセスメントで、ベビーモード・チャイルドモードとも「優」評価のW優モデルです。
★その他の製品:
安全性について
衝撃時の衝撃を軽減するべく、シート本体は軽量(総重量:5.3㎏)です。
機能性について
シートカバーに3Dメッシュ採用しています!
シートカバーとインナークッションは洗うことができます。
成長に応じて、シートの切り替えができます~!※ベビー(0-1才)モード・チャイルド(1-4才)モード・ジュニア(3-7才)モード
総重量・サイズ
Caina(カイナ)は、総重量:5.3kg
W.440×D.650×H.500mm
まとめ
0才~利用できて安全性が非常に高いチャイルドシートを15000円くらいで探しているママにおすすめです!特にこの商品の押しは、チャイルドシートアセスメントで乳児・幼児モードともに『優』を受賞した非常に珍しいチャイルドシートです。安全面に気をかけているママには、ぴったりな商品ですよ!ただ、取り付けはISOに比べて大変なのでシートベルト装着に自身がある方におすすめしたい商品ですよ。
☟チャイルドシートアセスメントでは、下記のようになっています!