粉ミルクに賞味期限ってあるの??
混合(母乳・ミルク)で授乳していたつもりが、母乳が絶好調で粉ミルクが余ってしまった… という方もいるのではないでしょうか?そこで確認しておきたいのが粉ミルクの賞味期限。皆さんはミルクの消費期限をご存知でしょうか?基本的には以下のルールがありますよ!
既に開けてしまったら・・・1か月以内に使用。
未開封の場合・・・未開封では常温で1年半の賞味期間を保つことが可能。
余った粉ミルクは??
常温保管の粉ミルクは、 菌が発生しやすいので開封後1ヶ月過ぎたら使わないでください!理由は、胃腸などが未完成な赤ちゃんにかなりの負担がかかるためです。今後も混合授乳にしていく場合は小缶やスティックタイプに切り替えるなど対策をとってくだ さい。残りそうになったら料理に使ったり、 コーヒーのミルクに入れたりしてみましょう。またクックパッドなどにミルクが大量消費できるレシピが掲載され ていますよ〜。
粉ミルク(小缶)をご紹介!
粉ミルクのスティックタイプ・キューブタイプをご紹介!
まとめ
粉ミルクは開封前・後とはかなり異なることが分かりました。そのため、卒乳の日を決めたらその日に向けて購入する量を調整しましょう!残ったら大人の食事やおやつにも併用できますよ!また、小缶・スティック・キューブに切り替えるなどして対応をしてください。意外とスティックなら貰ってくれる方も見つかりやすいかもしれません。