告白!ベビーカーを洗ったことがありませんが何か?
恐ろしい告白をしたいと思います。今まで3年間ベビーカーの洗濯をしたことがありませんでした。
裁判官「何故、今までチャイルドシートを洗濯しなかったか説明をしてもらえますか?」
被告人「慣れない育児に悪戦苦闘をしており洗濯までに手が回らず、また使用頻度が週に1回と少なく、あまり汚れていなかったからです。」
裁判官「それでは、ベビーカーの洗濯方法について取り扱い説明書を読んだ経験はありますか?」
被告人「ありません。すみません。」
弁護士:それでは来週の裁判までに必ず熟読し、ベビーカーの洗濯をしてきてください。
被告人:わかりました。(めんどくさいな。)
速報!被害状況を公開します。
アナウンサー「被害にあったのは、C社のホワイトレーベル メチャカルファーストα エッグショック BB-400との情報です。」
アナウンサー「凸凹道でも揺れをしっかり吸収するエッグショック機能を搭載しており、軽量(フル装備重量 4.8kg)な為、片手で持つことができる非常に優秀なベビーカーです。」
※現在生産終了している商品です。類似品はコチラ→ホワイトレーベル WhiteLabel メチャカルハンディオート4キャスHG
アナウンサー「こんなに良い商品にも関わらず、被告人は3年間も洗ったこともないとはこれは非常に重い罪に課せられるでしょう。」
一般公開!これが基本的の洗濯の仕方です。
その①シート、股ベルトカバーなどすべて取り外す。※外す前に写真に撮っておくと、順番や小物の位置など取り付ける際に便利です。
その②シートを洗濯(手洗い)するときはアルカリ性、酸素系、塩素系洗剤は使用NG。
その③シートも小物もそれぞれにぬるま湯をはって※洗剤を入れ、洗濯をする。
その④取り切れなかった水分を乾いたタオルなどでしっかりとり、陰干しします。
その⑤骨組みなどは、固くしぼった布などで拭いてください。
※洗剤はエマールなどのおしゃれ洗剤を使用してください。
※シリーズやメーカーによっても変わってきますので取扱説明書を必ず確認してください。海外のインポート系のものだと分かりづらいかもしれませんので、日本の代理店に問い合わせをお願いします。