クリスマスプレゼント第2弾!ほぼ1万円で購入できるアンパンマンのゲームとは?

 ダンスダンスレボリューションって流行ったよね??

20年前くらいに流行ったダンレボ。マットを引いてTV画面を見ながら、足を軽快に動かすゲーム。もう足をダムダムし過ぎてお母さんに怒られたのは記憶に新しい人も多いのではないでしょうか??そして、月日は流れ2016年の現在に、アンパンマンから育脳ゲームという形でコントローラーがマット型になったものが販売されています。さて、この商品は一体どのような特長と効果をお子様にもたらすのでしょうか??

脳力トレーニング みんなで!育脳マット 対象年齢1.5才以上

*このゲームは、コントローラーがマット型になっているので、身体を支える体幹力が鍛えられ、更に大脳にある前頭前野も同時に育てることができます。

能力トレーニング

この商品の価格を知りたい方はコチラ!

製品の特長を知りたい!

●アンパンマンといっしょに体幹力と考える力を育てることができ、14種類のゲームで身体と脳を鍛えることができます。
●1才半から長く遊べます。おすわりしたり、両手をついてしゃがんだり、小さなお子様でもプレイしやすい恰好で遊べるゲームがあります。ゲームの難易度も3段階から選べますので、「やさしい」「ふつう」「むずかしい」と難易度を上げていけば、お子様の成長にあわせて長く遊び続けられます。
●協力プレイや対戦プレイができ、みんなで遊べます。ご家族やお友だちなど、みんなで楽しくコミュニケーションしながら遊べます。

●電池
単3×4本(別売)

商品サイズ

W(幅)74cm×H(高さ)68cm×D(奥行)4.5cm

まとめ

ゲームの難易度も3段階から選べるので、成長に合わせて長く利用することができます。遊びながら、自然と育脳することができます。(身体を支える体幹力が鍛えられ、更に大脳にある前頭前野も同時に育てられます。)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ページトップへ